クローゼットの中の旧おもちゃ箱
2015年3月末でブログを移転しました 移転先【 http://mokei1968.blog.jp/ クローゼットの中のおもちゃ箱】 昭和40年代男の物欲ブログ 鉄道模型、クローラーラジコン、カーラジコンの作成と改造、飛行機模型、プラモデル、エアガンなどの コレクション
おもちゃ修理 鳴き声を失ったぬいぐるみ 鳴き声復活 ピョピョピョ!
我が家の一員のぬいぐるみ
娘が生まれる前から、我が家にいて、いつも賑やかに鳴いていた"アヒル"のひよこのぬいぐるみ
いつの間にか、電池を交換しても鳴かなくなり、もう駄目なのかな?と思いながら、嫁さんのお気に入り
のぬいぐるみ!
今朝、見るとスイッチになっている足の部分が食い込んで、噛んでしまいました。
嫁さんも娘も何とか成らない!と
早速、開腹手術開始

くちばしは長年、嫁さんが触るので、擦り切れてます。
足が噛んでいるのは簡単に外せましたが

よく見ると、結線が切れていました。
切断箇所は3箇所です。
早速、断線箇所を半田にて結線をし直します。

結構ふるくて、もう16年くらい成るのかな?
もう一度、鳴いてくれると嬉しいな!

ハンダ付けも完了、電池も入れて

さて、鳴いてくれるかな?

ピョピョピョ! ピョピョピョ! 元気よく鳴いてくれました。
手術成功です!
嫁さんに渡して、久しぶりに鳴いてくれました!
娘も久しぶりの鳴き声にお帰り"ピョ子"って喜んでいました。
なかなか、ぬいぐるみは捨てる事は出来ませんね!
こうやって一手間掛ければ直るなら、直してして行きたいですね!
嫁さんや娘も喜びますので!(笑い)

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




- 関連記事
-
- 2013年 新年、明けましておめでとう御座います (2013/01/01)
- 嫁さんへの贈り物 ソニー・ウォークマン NW-E063 (2012/12/27)
- 今年のサンタクロースからの贈り物 (2012/12/25)
- 物欲 この冬に欲しいモノは! (2012/12/09)
- おもちゃ修理 鳴き声を失ったぬいぐるみ 鳴き声復活 ピョピョピョ! (2012/12/08)
- 一周年 クローゼット内公開 大掃除完了 (2012/11/23)
- 海水浴 福井県和田浜海水浴場 (2012/07/28)
- FC2 トラックバック 水族館で何がみたい? (2012/07/06)
- 1万アクセス達成 有難う御座います。 (2012/05/25)
| h o m e |