クローゼットの中の旧おもちゃ箱
2015年3月末でブログを移転しました 移転先【 http://mokei1968.blog.jp/ クローゼットの中のおもちゃ箱】 昭和40年代男の物欲ブログ 鉄道模型、クローラーラジコン、カーラジコンの作成と改造、飛行機模型、プラモデル、エアガンなどの コレクション
Nゲージ鉄道模型 TOMIX 113系2000 近郊形電車 湘南色 カプラー交換と増結セット
在庫を切らしていましたKATOカプラー密連形を買って来ました。

TOMIXのTNカプラーの方が連結間隔など、より狭められますが・・・お値段が!
ですので、私はいつもKATOカプラーの密連に交換します。
このカプラーを買いに行った先で、ショーケースをのぞき込むと

有りました、増結セットが!思わず店員さんにショーケースの品を下さーい!って言ってしまいました。

そんな訳で、新ロット品は基本Bセットの4両と増結セットで6両編成が可能に成りました。
これで、旧ロットの4両と新ロットの6両の10両編成、もしくは4+4なども可能に成りました。

先ずは、カプラーを交換します。

一応丁寧にということで、台車を外してカプラーを交換します。
もっとも、面倒なので台車を取り付けたままでも交換は可能です。但し破損には注意が必要ですが!


6両全て交換しました。
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!





- 関連記事
-
- Nゲージ鉄道模型 TOMIX113系 新旧ロット品 協調運転の為にトラクションタイヤをとる (2015/02/09)
- Nゲージ鉄道模型 TOMIX 113系2000 近郊形電車 湘南色 カプラー交換と増結セット (2015/02/08)
- Nゲージ鉄道模型 TOMIX 113系2000 近郊形電車 湘南色 基本Bセット 入線工事 (2015/02/07)
- Nゲージ鉄道模型 TOMIX 113系2000 近郊形電車 湘南色 基本Bセット 入線 (2015/02/06)
- Nゲージ鉄道模型 我が家の普通・近郊形車両について (2014/12/15)
- Nゲージ鉄道模型 KATO113/115系 点灯化改造後の前面表示灯に銘板を入れる (2014/08/16)
- Nゲージ鉄道模型 KATO 113/115系 前面種別表示灯の点灯化改造 後編 (2014/08/15)
- Nゲージ鉄道模型 KATO 113/115系 前面種別表示灯の点灯化改造 前編 (2014/08/14)
- Nゲージ鉄道模型 113系と115系と313系 (2014/08/11)
| h o m e |