クローゼットの中の旧おもちゃ箱
2015年3月末でブログを移転しました 移転先【 http://mokei1968.blog.jp/ クローゼットの中のおもちゃ箱】 昭和40年代男の物欲ブログ 鉄道模型、クローラーラジコン、カーラジコンの作成と改造、飛行機模型、プラモデル、エアガンなどの コレクション
カメラ性能の確認 オリンパス XZ-2 マクロ撮影
オリンパス XZ-2の画像等について
撮影の練習を兼ねて、作業も
私はタバコは吸いませんが、小物はいろいろと好きなんです。

ZIPPOのライターですが、石が減ってきたので交換します。

メイドインUSA こう言うのは、やっぱりUSA品ですね

もう使い始めて、何年かな?独身時代からなんで20年位使ってますね
使っていると言っても、プラモの作成の時やキャンプとかバーベキューの時ですけどね

で、このオリンパスXZ-2でのマクロ撮影です。
なかなか、この銀色の再現はいいと思いますね~ 文字もハッキリと読めますし

チャント着火できました。
で、小物と言えば


こう言う感じですね ここにLAPDの警察バッジでもあれば雰囲気ですが


なかなか寄れますね







先日、磨いた弾 私の手が写り込んでますね
色の再現性もいいと思います。





鉄道模型も、昨年末に購入直後の撮影では、カメラ任せのマクロ撮影でしたが、今回ISO100、F1.8固定で
撮影して見ました、モードはスーパーマクロです。
ライティングは以前取付けたテープLEDを点灯しているだけです。
それでも、これくらい明るく、被写界深度も取れて撮れればいいと思いますね~
なかなか、このカメラはマクロ撮影にはいいのかも知れませんね!
ただ、私の場合は静止物ですからね、動きのあるものでのマクロはどうかは分かりません。
![]() 【あす楽対象】【送料無料】オリンパスOLYMPUS STYLUS XZ-2(ブラック) [XZ2] |
TAMIYA SHOP ONLINE







次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




- 関連記事
-
- 模型撮影用機材としてのOLYMPUS XZ-2について 使用4ケ月を過ぎて (2014/04/27)
- カメラ オリンパス XZ-2 動画撮影テスト 鉄道模型 クローゼット内環状線 (2014/01/18)
- カメラ オリンパス XZ-2 撮影テスト 鉄道模型 クローゼット内環状線 (2014/01/17)
- カメラ性能の確認 オリンパス XZ-2 アクリル等の透過撮影 (2014/01/05)
- 撮影テスト オリンパス XZ-2 マクロ撮影 ワイ端とテレ端について (2014/01/04)
- 撮影テスト オリンパス XZ-2 マクロ撮影 AUTOISO Aモード(絞り優先モード)F1.8 (2014/01/04)
- カメラ性能の確認 オリンパス XZ-2 マクロ撮影 (2014/01/03)
- カメラを並べてみよう オリンパスXZ-2購入記念 画質比べも一緒に (2014/01/02)
- 2013最後のお買い物 コンパクトデジタルカメラ オリンパス XZ-2 (2013/12/31)
| h o m e |